工事積算
積算業務は外部への情報流出防止が重要であることから、積算計画、数量計算、データ入力、照査業務などの一連の作業を社内で行い、入退室管理などにより万全のセキュリティー対策を講じています。
また、積算価格の妥当性を検証し、成果品の品質向上に努めています。

豊富な施工経験を活かす
営業線近接工事を中心に、豊富な施工経験を活かした積算業務を行っています。
積算業務は外部への情報流出防止が重要であることから、積算計画、数量計算、データ入力、照査業務などの一連の作業を社内で行い、入退室管理などにより万全のセキュリティー対策を講じています。
また、積算価格の妥当性を検証し、成果品の品質向上に努めています。
安全で品質の高い施工監理を目指して
鉄道近接工事を中心に、安全管理や品質管理を行うとともに、各種協議・調整業務、並びに工事発注などのお手伝いをします。
鉄道近接工事に係わる安全管理は、経験豊富なスタッフがリードします。また、品質管理を確実に実施するとともに、協議・発注・検査業務などを支援し、発注者のニーズに応えます。
鉄道工事では安全確保が最大の使命と言われるように、安全な施工方法の選択、選定は重要です。
用地、民家や道路など周辺環境も考慮し、調査・計画、設計段階から施工法を提案します。
鉄道特有の条件やコストを考慮しながら、課題の把握、調整、検討、解決へ導きます。
財産整理は、設備を改修、更新した場合に固定資産などの財産原簿を更新することにより会社資産を良好な状態で保持し、会社経営を正しく行うための基礎になります。
また財産を図面や台帳等で整理しておくことにより、適切な保守管理を行うことが可能となり安全確保の根幹にもなります、加えて、将来の設備更新計画の基礎資料にもなります。